資格の学校TACの社会保険労務士講座
資格の学校TACは、資格取得を目標とする専門予備校です。各種国家試験合格を目指しており、講座としては公認会計士・税理士・日商簿記検定等の会計科目のほか、早稲田セミナーの引継ぎにより司法書士、行政書士等の法律系科目、公務員試験講座など幅広く開講されています。
2009年9月1日に、「早稲田セミナー(Wセミナー)」を事業譲受により引き継ぎ、各都市の中心部に拠点校を置いており校舎数も資格の学校としては最大規模となっています。
おすすめの「資格の学校TAC」社会保険労務士講座
選べる学習スタイル別の講座の種類
- 教室講座・・・日程表に合わせて通学するスタイル。講師より最新情報や合格するための秘訣を直接聞け、質問もその場で解決できます。通学スタイルなので学習ペースがつかみやすく、受験生同士の情報交換により、勉強のモチベーションが維持しやすいのが特徴です。
- 個別DVD講座・・・各校個別のDVDルームで、教室収録された講義DVDを自分の都合に合わせてみて学習するスタイル。勉強したいと思った時からスタートでき、自身のスケジュールに合わせて学習を進めていけます。
- DVD通信講座・・・教室収録されたDVDが定期的に自宅に届き、自宅で学習できます。ポータブルDVDプレーヤーがあれば、外出先でも勉強が可能です。
- Web通信講座・・・教室収録された講義をインターネット配信により受講します。Mac、Windows、スマートフォンでも視聴可能なため、外出先や空き時間での受講が可能です。
- 音声DL(ダウンロード)通信講座・・・教室講義の音声データをダウンロードして受講します。通勤、通学の時間を利用しての勉強が可能です。
※上記の教室講座、個別DVD講座、DVD通信講座には音声DL(ダウンロード)フォローが標準装備されていますので、復習や欠席した講義のフォローに利用できます。
おすすめポイント
- テキストが充実
初学者にもわかりやすいように毎年改訂されており、最新受験情報&合格ノウハウが満載。本試験の出題傾向が徹底的に分析されています。2020年合格コースから基本テキストが2色になり、さらに見やすくなりました。 - 暗記カード
忙しい社会人のスキマ時間を最大限に活用できるコンパクトなチェック集2冊が人気です。通勤・通学時間も無駄にしないTACオリジナル教材です。 - 徹底的なOUTPUT
毎回講義の冒頭で、前回講義のチェックのための「ミニテスト」が実施されます。知識の定着と弱点の早期発見・克服が可能です。
また、定期的に行われる実力テストで総合チェックをし、受講生の中での位置が把握できます。Web上で成績表が確認できます。 - 答練・模試
多くの受講生が受講する答練・模試。Web上で成績表が確認できます。 - デジタル教材サービス
本科生の方向けに、2020年合格向けコースから基本テキスト、トレーニング(問題集)がデジタル教材サービスが開始され、スマホやタブレットで自宅や外出時でも気軽に勉強できるようになりました。
おすすめコースの比較(他にもコースは細分化されています)
1.初学者向き
- 総合本科生Basic+Plus:全90回
初挑戦で、基礎からしっかり学習したい方。ある程度、長期の学習期間が取れる方におすすめです。
Plusだけの「特別カリキュラム」でさらに手厚い学習が可能です。Plusだけのオリジナル講義と、「横断セミナー」「一般常識セミナー」オプション講座が標準でついています。 - 総合本科生Basic:全76回
初学者で、基礎からしっかり着実に合格を目指したい方。じっくり時間をかけてコンスタントに学習するスタイルです。 - 総合本科生:全68回
初挑戦で、基礎からしっかりと学習し、着実に合格を目指す方向きのTACのベーシックなコースです。
2.経験者向き
- 上級本科生:全64回
本試験で基本的問題をほぼ得点できた方や、本試験で択一式42点以上得点できた方で応用力を養いたい方におすすめです。 - 上級演習本科生:全64回
本試験で基本的問題をほぼ得点できた方や、本試験で択一式44点以上得点できた方で、インプット期から演習をふまえた講義を望む方におすすめです。 - 答練本科生:全40回
基本的なインプットは終えていて得点を伸ばしたい方や、問題演習をひたすら行いたい方におすすめです。
パンフレット請求一覧(資格の学校TAC)
会計・経営・労務関係の資格試験
● 日商簿記検定(1級・2級・3級) ● 公認会計士 ● 税理士 ● 建設業経理士 ● 中小企業診断士 ● 社会保険労務士
法律関係の資格試験
● 司法試験・ 予備試験(弁護士・検察官・裁判官)● 司法書士 ● 行政書士 ● 弁理士 ● 通関士
金融関係の資格試験
不動産・建築関係の資格試験
その他
● 公務員
「資格の学校TAC」の教室講座
北海道札幌市「札幌校」、宮城県仙台市「仙台校」、東京都「水道橋校・新宿校・早稲田校・池袋校・渋谷校・八重洲校・立川校・中央駅前校・町田校」、神奈川県横浜市「横浜校・日吉校」、埼玉県大宮市「大宮校」、千葉県習志野市「津田沼校」、栃木県宇都宮市「宇都宮校(提携校)」、群馬県前橋市「群馬校(提携校)」、愛知県名古屋市「名古屋校」、長野県松本市「松本高(提携校)」、富山県富山市「富山校(提携校)」、石川県金沢市「金沢校(提携校)」、京都府京都市「京都校」、大阪府大阪市「梅田校・なんば校」、兵庫県神戸市「神戸校」、広島県広島市・福山市「広島校・福山校(提携校)」、岡山県岡山市「岡山校(提携校)」、香川県高松市「高松校(提携校)」、徳島県徳島市「徳島校(提携校)」、福岡県福岡市・北九州市「福岡校・小倉校(提携校)」、大分県大分市「大分校(提携校)」、熊本県熊本市「熊本校(提携校)」、宮崎県宮崎市「宮崎校(提携校)」、鹿児島県鹿児島市「鹿児島校(提携校)」、沖縄県那覇市「沖縄校(提携校)」