知らなきゃ損!!通学講座も通信講座も授業料が安くなる方法 詳細はこちら >>

クレアールの簿記講座

資格の勉強をする写真
目次

クレアールの簿記講座

資格受験指導50年の実績のある通信教育の大手スクール!クレアールならではのきめ細やかなサービスに注目です。
コースによっては、検定目標月プラス1年間保証制度にも注目!

(追記)クレアールのパンフレットを請求した時に割引クーポン等が入っていたとの情報を多数いただきました。

おすすめの「クレアール」簿記講座

自分の生活スタイルに合わせたコースを選択をすることで無理なく学習ができます。科目によって開講されているコースが異なります。
また、複数の科目を選択する場合のお得なコースもありますので、パンフレットの資料請求によりご確認ください。

  • 3級講義パック
    • INPUT
      3級講義32単元 ※1単元=30分程度 計16時間程度
      3級テキスト1冊と問題集1冊を使用
    • OUTPUT
      3級過去問題集(6回分)でOUTPUTの総まとめ
  • 3級パック
    • INPUT
      3級講義32単元 ※1単元=30分程度 計16時間程度
      3級テキスト1冊と問題集1冊を使用
    • OUTPUT①
      3級直前答練(3回)+3級公開模試(1回)
    • OUTPUT②
      3級過去問題集(6回分)でOUTPUTの総まとめ
  • 2級講義パック
    • INPUT
      • 3級分野確認
        久しぶりに簿記の勉強をする方、3級の知識に不安がある方にもおすすめ
        申込時に備考欄に「3級分野確認希望」と記入
        ※3級の勉強経験がない方は、「3・2級講義パック」がおすすめ。
      • 2級講義78単元 ※1単元=30分程度
        ・商業簿記…24時間程度(488単元)
        ・工業簿記…15時間程度(30単元)
        3級テキスト商業簿記・工業簿記各1冊と問題集商業簿記・工業簿記各1冊を使用
    • OUTPUT
      2級過去問題集(6回分)でOUTPUTの総まとめ
  • 2級パック
    • INPUT
      • 3級分野確認
        久しぶりに簿記の勉強をする方、3級の知識に不安がある方にもおすすめ
        申込時に備考欄に「3級分野確認希望」と記入
        ※3級の勉強経験がない方は、「3・2級マスターパック」がおすすめ。
      • 2級講義78単元 ※1単元=30分程度
        ・商業簿記…24時間程度(488単元)
        ・工業簿記…15時間程度(30単元)
        3級テキスト商業簿記・工業簿記各1冊と問題集商業簿記・工業簿記各1冊を使用
    • OUTPUT①
      2級直前答練(3回)+2級公開模試(1回)
    • OUTPUT②
      2級過去問題集(6回分)でOUTPUTの総まとめ
  • 1級講義パック
    • INPUT(1級ストレート講義175単元)
      • 商業簿記・会計学113単元
      • 工業簿記・原価計算62単元
    • OUTPUT
      • 1級直前答練(3回)+1級公開模試(1回)
  • 1級ストレートフルパック
    • INPUT(1級ストレート講義175単元)
      • 商業簿記・会計学113単元
      • 工業簿記・原価計算62単元
      • 1級解法マスター答練16回(商業簿記・会計学8回+工業簿記・原価計算8回)
    • OUTPUT
      • 1級直前答練(3回)+1級公開模試(1回)

パンフレット請求一覧(資格★合格 クレアール)

会計・経営・労務関係の資格試験

日商簿記検定(1級・2級・3級)  ● 公認会計士  ● 税理士  ● 中小企業診断士  ● 社会保険労務士

法律関係の資格試験

司法書士  ● 行政書士  ● 通関士

金融関係の資格試験

FP1級・2級・3級(ファイナンシャル・プランナー)

不動産・建築関係の資格試験

宅地建物取引士

その他

公務員

カテゴリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次