アガルートとは?
アガルートアカデミーは、行政書士、司法書士、司法試験、予備試験など法律系の難関国家資格で特に評判・口コミがよいオンラインWeb通信講座を中心とした学校です。
「アガルート(AGAROOT)」には、資格の取得を目指す受験生のキャリア・実力・モチベーションが上がる道(ルート)になり、出発点・原点(ROOT)になることで、受験生が本当に必要としていることを見極め、それを提供することによって、受験生の道しるべとなるという思いが込められています。
アガルート通関士講座の費用の比較
- 講義動画はオンラインで配信
音声ダウンロード・8段階の倍速再生・進捗率等の便利機能で、快適に効率よく学習を進められます。 - 講師が作成!フルカラーのオリジナルテキスト
テキストはフルカラーで、視覚的に理解しやすくなるように工夫されています。 - 直前期の振り返りに最適!講義動画のしおり機能
自分の弱点や覚えたいところをしおり登録すると、後から効率的に振り返ることができます。
アガルート【通関士試験】2022年合格目標講座
貿易業界において唯一の国家資格である通関士。輸出入業務における法律の学習や関税の計算、申告書の作成など、学習内容は多岐にわたりますが、アガルートの通関士講座では、短時間で効率的な学習ができるよう講座が設計されています。
アガルートアカデミーの通関士講座は
- 初めて学習する方
- 計算が苦手な方
- 勉強方法に迷いがある方
- 貿易実務に就いている方
におすすめです。
①初学者・学習経験者向け
通関士試験 合格カリキュラム
「合格カリキュラム」は、輸出入業務における法律の学習や関税の計算、申告書の作成など、多岐にわたる内容を短時間で効率的な学習ができるようまとめた講座です。
「通関士試験 合格カリキュラム」には3つの特長があります。
①インプット後、すぐに2段階の問題演習で知識の定着度合いを確認できる!
アガルート通関士講座では、知識のインプット学習後、すぐに①「チェック問題」で単元ごとに知識を確認し、その後、②「章末問題」で章ごとに過去問形式の問題を解きます。インプット知識を学んだ後、過去問としてどう問われるのか、自分の知識が定着しているのかを二段階の問題演習で確認することができます。時間がない方や、問題形式になるとなかなか点が取れずに苦しんでいた方に最適です!
②過去問を徹底分析!点が取れるようになる!
本試験では、同じような問題が視点を変えて何度も出題される傾向にあります。そのため、過去問をしっかりと学習することが合格への近道です。過去問の講義では絶対に落としてはいけない重要問題に焦点を当て、知識だけではなく解法も丁寧にレクチャーしてもらえます。また、インプット講義の復習の方法も併せて解説してもらえるので、効率的に過去問演習を行えます。
③講師によるフォロー!「Facebook質問制度」・「ホームルーム」
通関⼠試験は範囲が広く、専⾨的な知識を要する難易度の⾼い試験です。そのため、オンライン講義だけでなく、講師によるフォロー・サポートが効果的です。アガルート通関士講座では、「①Facebook質問制度」「②ホームルーム」のフォロー制度が用意されています。講師としっかりとコミュニケーションが取れるのはアガルート通関士講座の特⻑です。
2022年3月現在、アガルート通関士講座はオープン記念価格で提供されています。
受講料:オープン記念価格 43,780円(税込・配送料込)
本講座の正式な価格は公開されていませんが、オープン記念価格は正式な価格よりもお得であると予想できます。
通関士の受験を考えているけどできるだけ費用をかけたくない、でもわかりやすい講座がいい、という方は一度アガルートの通関士講座の公式サイトをチェックしてみることをおススメします!
アガルート通関士講座の合格率
通関士試験の合格率推移
年度 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
2020 | 6,745人 | 1,140人 | 16.9% |
2019 | 6,388人 | 878人 | 13.7% |
2018 | 6,218人 | 905人 | 14.6% |
2017 | 6,535人 | 1,392人 | 21.3% |
2016 | 6,997人 | 688人 | 9.8% |
2015 | 7,578人 | 764人 | 10.1% |
2014 | 7,692人 | 1,013人 | 13.2% |
2013 | 8,734人 | 1,021人 | 11.7% |
2012 | 8,972人 | 769人 | 8.6% |
2011 | 9,131人 | 901人 | 9.9% |
通関士試験の近年の合格率は、10~20%前後で推移しています。
合格率に大きな幅がある理由は、通関士の合否判定基準が絶対評価であることが理由でしょう。
資格試験には絶対評価と相対評価があります。
絶対評価とは、合格基準点が定められており、その基準点を超えれば合格というもの。試験問題のレベルや、受験者のレベルによって合格率がばらつく傾向にあります。
一方相対評価は受験者全体の正答率から、上位〇%を合格とする試験。相対評価の場合合格基準点は定められておらず、合格者数が概ね固定される傾向にあります。
通関士試験の合格基準点は、毎年若干の変更はありますが概ね定まっていますので、絶対評価の試験となります。
アガルート通関士講座の合格率
アガルート通関士講座は今年新規開講されたばかりなので、合格率は公表されていません。
参考までに他の資格講座の合格率で比較してみます。
アガルート | 全国平均 | 全国平均との比較 | |
行政書士(初受験者) | 37.9% | 11.2% | 3.39 倍 |
行政書士(複数回受験者) | 46.2% | 11.2% | 4.13 倍 |
土地家屋調査士 | 56.7% | 10.4% | 5.47 倍 |
測量士補 | 91.7% | 30.3% | 3.03 倍 |
測量士 | 50.0% | 17.9% | 2.79 倍 |
社会保険労務士 | 25.0% | 7.9% | 3.16 倍 |
表 アガルートと全国平均の合格率の比較
アガルートの各講座の合格率は全国平均より3~5倍ほど高く、受験生を合格に導く指導力は圧倒的です!
そのため、新規開講したばかりの通関士講座も高い合格率を期待してよいでしょう。
アガルートの通関士講座の口コミ
アガルートアカデミー 通関士 講座は2022年3月に新規開講されたばかりで口コミ情報はまだありません。他の資格講座の口コミでは、講義動画がわかりやすい、テキストが使いやすい、という口コミが多数寄せられています。アガルートの講義・テキストに対する品質基準はかなり高いものと予想できます。
そのため新規開講された通関士講座の講義・テキストのクオリティの高さも、十分期待してよいでしょう。
(1)Twitter
アガルート通関士講座がおすすめの方
通関士試験においては、『初学者(はじめて学習する方)』か『学習経験者』かはあまり違いはありません。
アガルートアカデミーでは、どちらのターゲットにも対応できるような講座が用意されています。
アガルートアカデミー通関士講座がおすすめの理由
【1】多機能受講システム
オンラインWeb講座なので、いつでも、どこでも、何度でも無駄なく通関士講座の受講ができます。また通関士の試験勉強を手助けする機能が沢山あります。
- 倍速再生(速さを8段階から選べ最大3倍速)
- 音声ファイルをダウンロードできる(ネット環境を気にせず、通勤時にも学習可能)
- マルチデバイス(パソコン/スマートフォン/タブレット)
【2】講師作成のオリジナルテキスト
アガルートアカデミーの 通関士講座は、手元に 通関士講座のテキストが届き、スムーズに学習を開始できるため、印刷等の作業が不要です。
知識をインプットする基幹講座はフルカラーとなっており、アイコンや表など見やすくする工夫が随所に散りばめられています。
【3】通信講座だからこその充実のフォロー制度
Facebookグループによる質問対応、定期カウンセリングなど、通信講座でも受験生がしっかりフォローされています。
アガルートの最新情報
2022年合格目標講座の割引制度
アガルート通関士講座 2022年合格カリキュラムでは、以下の割引制度が用意されています。
最大で受講料が20%OFFとなるお得な制度もありますので、ご自身に当てはまる制度がないか公式サイトでチェックすることをおススメします!
- 他資格試験合格者割引制度
- 通関士試験再受験割引
- 他校乗換割引制度
- 家族割引制度
2022年合格目標講座の合格特典
以下の講座を受講した方
- 2022/通関士試験/通関士試験 合格カリキュラム
対象商品を申込みした方が2022年の通関士試験に合格した場合、以下の合格特典が受けられます。
特典を受け取るには、以下の条件を満たし完了する必要があります。
- 合否通知書データのご提出
- 合格体験記のご提出
- 合格者インタビューへのご出演
ただし、当該カリキュラムお申込前又は試験日後に申込みした講座、他試験種の対策講座は対象外です。
特典1 支払金額全額返金
試験日までに申込みした通関士試験講座の利用料金(実際に支払った料金:ポイントや割引金額を除きます。)が全額返金されます。
※返金額は税抜価格での金額です。
特典2 合格お祝い金贈呈
合格お祝い金として,現金1万円が贈呈されます。
無料体験講義・受講相談・パンフレット請求の資格一覧(アガルートアカデミー)
会計・経営・労務関係の資格試験
● 中小企業診断士 ● 社会保険労務士 ● 国内MBA ● 衛生管理者 ● アクチュアリー
法律関係の資格試験
● 司法試験・予備試験 ● 司法書士 ● 行政書士 ● 弁理士 ● 通関士
金融関係の資格試験
不動産・建築関係の資格試験
● 宅地建物取引士 ● 土地家屋調査士・測量士補 ● 測量士 ● マンション管理士試験・管理業務主任者試験 ● 賃貸不動産経営管理士試験