N・Tさん 男性・30代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
- 問題集がコンパクトで持ち運びしやすい
- 問題が1問1答形式で解説がしっかりしている
- 受けたかった講座がセットになっている
- 他の資格学校と比べて価格がリーズナブル
- 講義のオンライン視聴が確立されており、場所を選ばず学習できる
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
法律や制度の解説だけでなく、「なぜこうなったのか」という制定の背景が開設される点が記憶の定着に役立ちました。
■ アガルートの社会保険労務士講座のカリキュラムの良かったところ
これまでにも他校での受講経験がありますが、そのなかでもアガルートアカデミーは特にクオリティが高いと感じました。「福祉の向上」と「福祉の増進」などの迷いやすい点を法律の制定背景から解説してくださった講義はとても役に立ちました。
Y・Tさん 女性・40代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
「アガルート本試験合格ライン予想」をYouTubeで視聴したとき、O講師の話が聞き取りやすかったので迷わずアガルートアカデミーに申し込みました
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
講座申し込み時点で主要科目の全テキストが自宅に届き、さらにすべての教科が講義収録済みというのがアガルートアカデミー最大の特徴だと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の講師の良かったところ
O講師のアドバイス通りに私に足りていない部分を重点的に学習。実践した結果、5月に市販教材の模擬試験では明らかに点数がアップしていたんです。また、O講師は法律が制定された背景についても丁寧に解説してくださるので、知識をスムーズにインプットできたと思います。重要な箇所は覚えやすいよう語呂合わせで教えてくださり、法律の勉強と受験対策のバランスが良く細かい部分まで暗記できたと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の教材の良かったところ
アガルートアカデミーのテキストは、他社と比べると分厚く講義のボリュームもかなり多めです。しかし、多くの内容が本試験で出題されていて合格に必要な力が身につきました。
T・Kさん 男性・30代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
アガルートアカデミーの講座の良さを理解していたため
■ アガルートの社会保険労務士講座の講師の良かったところ
法律の趣旨や目的なども盛り込んだO講師の講義は大変わかりやすかったです。実務を交えた話は興味深く勉強になることばかりでした。また、解説講義で条文の読み方について解説してくださり大変参考になりました。何も考えずに条文を読むのと教えていただいたことを意識して読むのでは、結果が全然違うと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の教材の良かったところ
テキストもフルカラーで見やすく、ところどころに図が入っており学習しやすかったです。巻末に条文集がついており、その点もとても良かったと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座のカリキュラムの良かったところ
アガルートアカデミー社会保険労務士講座の講義は、一つひとつが細かく区切られています。スキマ時間に受講できるのがとてもありがたかったです。講義は長くても30分ほどで終わるものが多いので、学習スケジュールを立てやすくモチベーション維持にもつながりました。また、月1の定期カウンセリングも良かったです。勉強を進めていくとさまざまな悩みが生まれるはずです。定期カウンセリングを通じて、学習の進め方について講師に直接相談できたことも試験に合格できた大きな要因だと思います。
Y・Nさん 男性・20代・大学生
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座の教材の良かったところ
私にとって最もありがたいと思った講座の一つが過去問解析講座です。今まで過去問を勉強する際には、何年か分の過去問を自分で用意し、自分で解説を読んで終わり、という対策しかありませんでした。しかしアガルートは過去問にもこだわってテキストを作っていました。重要な過去問をまとめ、関連性のある問題を続けて表記してくれているため内容の理解が深まり、応用が効く知識に繋がりました。私自身は過去問の対策をする際、このテキスト以外で勉強する必要はなかったです。
T・Fさん 男性・20代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
独学の限界や非効率さを感じていたこと、アガルートの講座の質やコストパフォーマンスの良さ、テキストが自分に合っていたこと
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
講師の顔とテキストが一画面で表示されるため、テキストの該当箇所の説明の理解がしやすく、対面で講義を受けているのと遜色ないと感じました。また、1チャプターあたりの時間が15分~30分程度で構成されているため、あまり時間が取れない日でも学習に向かうことができ、倍速モードで視聴出来る点も時間の節約・効率的な学習に繋がったと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の教材の良かったところ
アガルートのテキストは網羅性に優れており、市販のものでは知識量が不足している不安を感じていた私にとって最適でした。また、重要事項は繰り返し記載されているためテキストを進めながらも復習ができたり、過去問マークの有無や多少によってメリハリをつけて学習できたりと効率的に学習できるだけではなく、類似事項や他制度との比較などに表を用いることにより記憶への定着を図る工夫がありました。更に社労士試験の直前期には「重要ポイント」のみを復習することで短期間で全科目の復習ができました。
■ アガルートの社会保険労務士講座のカリキュラムの良かったところ
科目別横断整理講座では複数科目に登場する共通点や相違点をまとめて頂いていたので、時間の節約や負担の軽減になり、試験直前は暗記を中心とする学習に専念することができました。
Y・Nさん 男性・50代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
社労士界のエースO先生がアガルートにいることを知ったから。
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
アガルートさんの講座は、テキスト、講義ともにポイントを絞ってたので、ボリューム感に圧倒されることなく半分気を楽にして取り組むことが出来た点においても自分に合っていたのではないかと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の講師の良かったところ
O先生の卓越した法律知識に基づいた講義はもとより、画面越しで励ましていただいたり、制度趣旨についても説明していただきましたので、チャプター毎にとても興味深く講義を聞くことができました。暗記に頼るよりも理解することに重きを置いて勉強したいと思っておりましたので、そういった意味においてもO先生の講義には本当に感謝しております。
T・Kさん 男性・30代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
先に合格した人から通信講座を薦められたから、合格したらキャッシュバックがあるから。
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
私は電話での相談が中心でした。勉強のペースを落とさないよう工夫が出来ていたと思います。
■ アガルートの社会保険労務士講座の悪かったところ
社労士は特別法がメインなので初心者の方には憲法、民法、刑法で労働法に関わる部分は一番始めに触れると取り組みやすいかなと思います
Y・Kさん 男性・60代・社会人
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
講義動画が10~30分と短く、病気を患っている自分に取り組みやすかった。
■ アガルートの社会保険労務士講座の良かったところ
とてもわかりやすい講義でおもしろかったです。判例も多く、薦めていただいた書籍と読み比べながら理解させていただきました。
Y・Kさん 女性・30代・社会人(育児休暇中)
通信
■ アガルートの社会保険労務士講座を選んだ理由
- 育児に忙しいため、通信講座が良かったから
- テキストがわかりやすく、きっちり理解しながら学習できると思ったから
■ アガルートの社会保険労務士講座の教材の良かったところ
このテキストの内容をしっかり理解すれば、必ず実力はつくだろうと思い、テキストを学習の軸としていました。巻末に条文が載っているのも、調べたいときにすぐ見ることができたので便利でした。
■ アガルートの社会保険労務士講座のカリキュラムの良かったところ
過去問全肢解析講座は、過去10年分の問題がテキストと同じ順番で掲載されていたので、講義と並行して進めやすかったです。